初心者向けの簡易説明。
/spawn | 今居るワールドのスポーン地点に行く (古い方の資源ワールドで実行すると新しい方の資源ワールドのスポーン地点に行きます) |
/homes | 今までに作ったホームポイントの一覧を表示できます。 |
/sethome home名 | 今居る場所を名前付けてホームに設定する(例:/sethome example) |
/delhome home名 | 指定したhomeを削除します |
/home home名 | 指定したhomeに行く(例:/home example) |
/homes | 設定したhome一覧を表示 |
/gate (/g, /ent, /lobby) | ゲートエリアに行く(skyで実行した場合のみskyのSpawnに飛びます) |
※homeとはホームポイントのことです。
/home home名を実行するといつでもそのhomeへテレポートできます。
美味ぽん酢鯖ではほぼ無限にhomeを設定することができます。
また、同名のhomeを設定すると上書きされてしまうので注意が必要です。
友達と長話する時は、チャットチャンネルを活用しましょう!
/ch 半角英数の名前 | 発言先チャンネルを切り替える |
/ch join 半角英数の名前 | 指定したチャンネルに参加 |
/ch leave | 選択中のチャンネルから退出 |
/ch create 半角英数の名前 | 新しいチャンネルを作る |
/ch list | チャンネル一覧 |
/ch invite MinecraftID | 選択中のチャンネルに招待 |
/ch option password=半角英数 | 選択中のチャンネルにパスワードをかける |
/ch hide 半角英数 | チャンネルを非表示 |
/ch unhide 半角英数 | 非表示にしたチャンネルを表示する |
/ch info チャンネル名 | 指定したチャンネルのオーナー、参加者などを表示します |
/tell MinecraftID メッセージ | 指定したプレイヤーに個人宛メッセージを送る |
[S] | 初期選択・初心者交流用の全体チャンネル(Start) |
[G] | 全体チャンネル(Global) |
[I] | 挨拶専用チャンネル 挨拶以外は禁止 使用例「i:こんにちは」 |
[C] | 騒ぎたい人向けチャンネル(Chaos) |
[VC] | 当鯖のDiscord通話を聞き専してる人用チャット(Voice Chat) |
この他にも個人・グループが用意したチャンネルが多数あります。
個人チャンネルに入る際はチャンネルのオーナー(または参加者)に許可を取るとよいです。
投票はJMSとmonocraftで。
/vr r | 投票報酬を受け取る |
/vr info | 現在の投票ステータス(累計投票回数、Fly継続時間など)を確認する |
/vr help | ヘルプを表示する |
置いたチェストは自動で保護がかかり、他人は開けたり壊したり出来ません。
どのコマンドも、実行してから保護をかけたい/外したいブロックに対して左クリックをしてください。
/cmodify MinecraftID | 保護チェストを開けられる人を追加 (MinecraftIDの部分は半角空白で区切ることで何人でも同時に追加できます) |
/cinfo | 保護チェストの持ち主、保護の種類などの情報を表示 |
/cremove | 保護解除 |
/cprivate | 保護をする |
/cpublic | チェスト壊せないが誰でも開く保護をする |
/cpassword 半角英数 | /cunlock 半角英数 で開く保護をする |
木の斧を使って、
左クリックで開始位置を選び、
右クリックで終了位置を選びます。
高所へは足場ブロックがあると便利。
地下室があれば地下まで選択しよう。
開始位置と終了位置を選んだら、
/rg claim 半角英数の名前
で保護をします。
/rg info | 今居る場所の保護の情報を確認 (革を持って確認したい場所を右クリックしても表示されます) |
/rg info 保護名 | 指定した保護の情報を確認 |
/rg remove 保護名 | 指定した保護を削除 |
/rg redefine 保護名 | 指定した保護の範囲を再設定 |
領域保護内で一緒に作業をしたい人をメンバーに追加します。
/rg addmember 保護名 MinecraftID | 指定した保護のメンバー追加 |
/rg removemember 保護名 MinecraftID | 指定した保護のメンバー削除 |
オーナーはメンバー追加等その領域保護に関するコマンドも実行できます。
/rg addowner 保護名 MinecraftID | 指定した保護のオーナー追加 |
/rg removeowner 保護名 MinecraftID | 指定した保護のオーナー削除 |
flagで領域保護に細かい設定が出来ます。
使いたいflagが使えない場合は、用途を教えてくれれば対応するかも。
/rg flag 保護名 use allow | ドアやスイッチの操作を許可 |
/rg flag 保護名 damage-animals deny | 友好MOBへのダメージを無効 |
上のコマンドだとメンバーやオーナーにも設定したflagが反映されますが、
-g nonmembers を付けるとメンバー外に対して設定出来ます。
/rg flag 保護名 enderpearl -g nonmembers deny | メンバー外のエンダーパール移動を無効 |
/rg flag 保護名 chorus-fruit-teleport -g nonmembers deny | メンバー外のコーラスフルーツ移動を無効 |
コマンドで範囲選択も出来ます。
//pos1 | 今居る場所を開始位置にする |
//pos2 | 今居る場所を終了位置にする |
//expand vert | 範囲選択後に打つとy座標を最大限選択します |
//sel | 範囲選択を解除する |
TradeShop解説
https://wiki.yumponz.art/user:gravelsmith:memo06
McMMO Wiki日本語訳
https://img.atwikiimg.com/www38.atwiki.jp/amaroacraft/attach/65/5/McMMO_Wiki%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96Ver.0.3.pdf
McMMO コマンドリスト
https://github.com/mcMMO-Dev/mcMMO/wiki/Command-reference
広告・告知プラグイン
https://wiki.minecraftuser.jp/forum/doku.php?id=plugin:pa
ブロック設置破壊調査など
https://wiki.craftportal.jp/view/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E8%A7%A3%E8%AA%AC:CoreProtect
LunaChat コマンド・その他
https://ucchyocean.github.io/BukkitPluginRelease/lunachat_usage.htm