Minecraft:Gustav_774th(正)、Asellus(副)
Twitter:ギュスターヴ774世
Discord:デミオ#1496
当時主に使用していたアカウントが“Asellus”だったので、Asellusの家でアセルスハイム。アンプリファイド北東にある小規模な邸宅。
当時は中々の力作だと思ってたけど、今思うと色使いの稚拙さや外観上のメリハリの無さなどに不満。ダージリンマップ開放時に今の経験値でリベンジ予定。
ネーミングセンスは上記アセルスハイムと同じノリ。Gustavで山に造ったからギュスターヴの山。ドイツ発音でグスタフベルク。
諸資源の生産拠点として用意するつもりだったけどやる気出ねーわ🙄🙄🙄
ダージリンの中央駅付近に竣工。訳すなら「現代建築の訓練計画」って感じじゃないかな。
ドイツ語にするとモダンな雰囲気出るじゃん?バウハウス的な。
ダージリンマップ、中央区画よりちょっと西に飛んだ辺りの中華風ハデハデ建築。
最近割りと原神にハマってるんで、原神の璃月みたいな雰囲気の建物を造りたかったので造ってみた習作。
氷結湖の中心にアメシストの塔(23階建て)を建設中。
周囲にポツポツと豪華な建築物を用意して行きたいとは思っている。
9割9分9厘思い付きで始めた建設の構想
初心者向けワールドとしての性格を持たせる事を企図されているだし巻きマップに於いて、
当初安全な宿を持たないユーザが自宅の建設を完遂する迄のストレージの役割を企図する。
松材の安定供給が確立されていないのと、余りにも馬鹿みたいに大規模にし過ぎた関係でやる気は結構下火。
砂箱1: Sandbox_kinder
砂箱2:sandbox/2]
砂箱3:sandbox3