現在のスポーン地点は夏ごろ新しいスポーン地点に移動、冬ごろにv1.18へのアプデとともにまた新しいスポーン地点(1.18新地形)へと移動する予定です。
現在のスポーン地点に拠点を構え、または店を開いている人が、お初さんやお客さんを誘致するために/warpポイントの設定と、町の名前(愛称)を付けることを提案します。
町の愛称と/warpコマンド名の案
| 地点 | 座標 | 名前案 | /warpコマンド |
|---|---|---|---|
| 初スポーン地点 | (0,,0) | 原点町 | /warp zerotown |
| 前スポーン地点 | (-1064,,500) | 開拓町 | /warp pioneertown |
| 現スポーン地点 | (675,,-843) | 大樹町 | /warp treetown |
| 秋スポーン地点 | (-946,,0)? | ハニータウン | /warp honeytown |
| 冬スポーン地点 | (???,,???) | 未 定 | /warp ?????town |
| 注釈→ | 座標は大体 | Dynmapマークするのでなる短で | /warp~townで統一 |
使用例1、秋スポーンに移動後、店のCMに
自販機ショップ「ボルネオ」大樹町 /warp treetown で南に5秒大樹の東隣で細々営業中
使用例2、お初さんを自宅にさそう
[G]Eureka bokunoienikimasuka /warp treetown tteuttekudasaimukaeniikimasu(僕の家に来ますか /和rp tレイとwんって売ってください迎えに行きます)